ADVENTURE RACE(アドベンチャーレース)制作事例

「挑戦」「冒険」「達成感」をテーマにした大型エア遊具。複数の障害物や高低差を組み合わせ、子どもから大人までアクティブに楽しめる“冒険コース”を実現しました。

コンセプト・概要

スリル満点の“アドベンチャーレース”をテーマにした、迫力あるエア遊具を制作しました。巨大なコース構造や挑戦的な遊び空間を演出し、子どもから大人までワクワクできる設計です。

デザインのこだわり

  • 冒険要素の詰まった造形
    ジャングルや山岳、要塞のような雰囲気を再現。冒険心を刺激するデザイン設計。
  • 遊びの高低差・構造配置
    登って滑る・くぐる・ジャンプするなど、多彩な動きを促す構造を配置可能。
  • 安全かつ耐久性に配慮
    防炎素材・耐久構造・滑りにくい加工など安全性にも配慮した仕様。

特徴

  • 全身を使うアスレチック性
    登る・くぐる・飛び越えるなど、多彩なアクションを体験できる構造。体力とバランス感覚を養う冒険的要素が満載です。
  • チャレンジ要素を強化
    ゴールを目指して進むレース形式にも対応。遊びながら競争や達成感を味わえる仕組みです。
  • 迫力あるスケール感
    コース全体を通して冒険気分を盛り上げるダイナミックなサイズ感。設置するだけで会場の目玉に。
  • 安心・安全の設計
    防炎素材や衝撃吸収構造を採用。大人数の利用を想定した耐久性を備え、イベント運営も安心です。

制作の流れ

  1. テーマ(冒険・レース)のヒアリング
  2. コンセプトに沿ったコース設計案の作成
  3. 3Dモデリングによるイメージ化
  4. 縫製・印刷・組立作業
  5. 膨張テストと安全検証
  6. 現地での納品・設置

導入メリット

  • 会場の集客力アップ
  • SNS映えするデザインで拡散効果
  • 子どもも大人も楽しめることで滞在時間を延ばし、イベント全体の満足度を向上

よくあるご質問

Q. デザインデータが無くても制作できますか?
A. 現物や写真から再現が可能です。モチーフの雰囲気を保ちつつ安全規格に合わせて最適化します。

Q. 短納期は対応できますか?
A. 規模によりますが、標準で約3か月を目安に設計~設置まで対応します。

Q. 安全面の配慮は?
A. 防炎素材・エア逃し構造・混雑時の導線設計・安全マット等で運営リスクを低減します。

お問い合わせ案内

各種イベント・施設向けにオーダーメイドで対応可能です。ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

3D図面

完成画像