大宮競輪「昇竜くん」のパーク型エア遊具 制作事例

大宮競輪場の大人気マスコット「昇竜くん」が、開放感あふれる“パーク型エア遊具”に大変身!たくさんの子どもたちが自由に遊べる、新しい型の遊び場がついに完成しました。

制作のコンセプト・背景

「もっとみんなで遊べる空間を作りたい」というご要望に応え、エア遊具カンパニーが手がけた、本格的パーク型のエア遊具。開放感を重視し、昇竜くんの魅力を損なわないデザインで仕上げました。キャラクターデータがなくても、現物や写真をもとに柔軟に対応可能です。

こだわりのポイント

  • 自由に遊べる「パーク型」設計
    滑り台や障害物など、遊びのバリエーションを豊富に配置可能。子どもたちの興味を引きつけます。
  • キャラクター愛あふれる造形
    昇竜くんの愛らしさや存在感を保ちつつ、遊具としてしっかり機能するデザインに。エアー遊具カンパニー
  • 安全性・耐久性も万全
    耐久素材・防炎素材の使用など安全対策を施しており、イベント現場で安心してご利用いただけます。

制作プロセス(標準的な流れ)

  1. キャラクターの現物または画像から特長を抽出
  2. パーク型の設計プラン提案
  3. 3Dモデリングによる造形・遊具配置データ化
  4. 縫製・印刷・組立・内部遊具施工
  5. 膨張テストおよび安全チェック
  6. 現地納品および設置・調整対応

完成までの期間

企画スタートから納品・設置まで、スピーディーに 約3ヶ月で対応可能。短納期でも高品質が実現できます。

イベントでのメリット

  • 大宮競輪場の新たな目玉コンテンツとして注目度抜群!
  • ファミリー層の来場を促し、滞在時間・満足度を向上。
  • 来場者による写真撮影やSNSへの投稿で、拡散を期待。
  • 幅広い年齢層に遊びやすく、安全性も高評価。

まとめ:こんな方におすすめ!

  • マスコットやキャラクターを活かした新たな遊び場を創出したい
  • デザインデータがないキャラをどう活かすかお悩みの方
  • 短納期で「映える」イベント要素を追加したい企画担当者さま

🎯 オリジナル遊具を企画するなら…
「キャラクターはあるけれどデータがない」「遊び場としてもっと魅力を増やしたい」など、柔軟に対応可能です。マスコット、イベントテーマ、集客プランに合わせて最適なエア遊具をご提案いたします。
エアー遊具カンパニーは、キャラクターの魅力と安全性を兼ね備えた遊具制作で、イベントの“顔”になるコンテンツをご提案いたします。

📩 お問い合わせはこちら

3D図面

完成商品