
大宮競輪場のマスコットキャラクター「昇竜くん」が、子どもたちのための大型エアドームに変身!
イベントやファミリー向け集客に最適な、世界にひとつだけのオリジナル遊具が完成しました。
制作のきっかけ
来場者がもっと楽しめるイベントを企画したい、、、そんなご要望から、マスコットキャラクターを活かした大型遊具の製作がスタート。
公式デザインデータがなかったため、現物のぬいぐるみをもとにゼロから3Dデータを制作し、立体的で迫力のある形状を実現しました。
こだわりのポイント
- キャラクターの魅力を完全再現
表情・色味・フォルムまで細部にこだわり、ファンが見ても納得の仕上がり。 - 遊びやすい内部構造
滑り台や障害物を設置し、ただ見るだけでなく長く遊べる設計に。 - 安全性・耐久性への配慮
防炎仕様の高品質PVC素材を使用し、イベント現場でも安心。
制作プロセス
- ぬいぐるみの採寸・撮影
- 3Dモデリングによる形状デザイン
- 内部遊具(滑り台・障害物)の設計
- 縫製・印刷・組立
- 試験膨張・安全チェック
- 現地納品・設置
完成までの期間
企画から納品まで約3か月。短期間でも高クオリティな制作が可能です。
イベントでの効果
設置すると会場の注目を集め、写真撮影やSNS投稿で話題に!
「子どもが夢中になって遊んでくれる」「イベントの目玉になった」と好評をいただいています。
🎯 オリジナルキャラクターを遊具化しませんか?
エアー遊具カンパニーでは、デザインデータがない場合でも現物や写真から制作可能です。
集客イベント、地域キャラクター活用、ファミリー向け企画など、幅広く対応いたします。
📩 お問い合わせは こちら
参考ぬいぐるみ


3D図面


完成



